ワンダーフェステバル2009@幕張メッセ

行ってきました。ワンダーフェステバル2009夏。[別窓で開きます]
去年はお台場国際展示場で、ESC事故で話題になったイベント。
今回は初の幕張メッセへ。本日の戦場w
以下、去年との対比で。(去年ブログがあれば書いてたけど)

ワンフェス2009夏ロゴ

ワンフェス2009夏ロゴ

ワンダーフェステバル2008夏LOGO

ワンフェス2008夏ロゴ

去年は8月3日だったんですね。
熱かった…待ち時間で体力を削がれた感が。
今年は森の木陰で幾分楽だったw

入場まじか

入場まじか

↑入場まじかの様子を一枚。
それにしてもものすごい人の数。
いつも驚き。どっからやってくるんだか。

去年と同様ワンホビのブースが第一目標で..[別窓で開きます]

長蛇の列

長蛇の列

↑ものすごい人。ほんとに買えるのか不安になりましたが[画像に目隠し効果を施してます]

WF2009で買ったもの

WF2009夏で買ったもの

なんとか買えました。
ちなみに去年買ったものというと↓

WF2008夏で買ったもの

WF2008夏で買ったもの

初音ミクという点では全く変わっておりませんww

そのほかにもげんれい工房なんかに立ち寄って。[別窓で開きます]
帰路に
京葉線で寝てしまいましたzzZ
来年もあることを期待して!

—————————2009年7月31追記———————————
ワンフェス2009で見つけたミクと仲間達

みっくみくかがみ

みっくみくかがみ

↑こうしてみるとおもしろい(^_^)

るか

るか

↑いつ発売されるんだろー

ブラックロックシューター

ブラックロックシューター

↑いよいよ8月発売!

ワールドイズマイン

ワールドイズマイン

ワールドイズマインの解説

ワールドイズマインの解説

↑こちらは9月

VN02

VN02

VN02の解説

VN02の解説

↑PSPデーバにmoonという曲があるけど、ニコ動にRemixがあって、かなり感動。Remixの動画にVN02が出てきます。

コンボその2

7/2から毎日みっくみくにされちゃってますww
やりこみ中、みでぃあむで430コンボだせましたパチパチ!!

430コンボ

430コンボ


ついでにモジュールでルカも出てきました!
ルカ!!

ルカ!!

まだまだ、隠れたアイテムがいっぱいのようです
当然ながらハードのクリアできませんので…いつになったらできるんだか..

コンボ

プロジェクトデーバ初音ミクが発売されてからというもの毎日一回は遊んでいますww。

PSPのゲームは初心者中の初心者なんです…
が、がんばってコンボ136達成できちゃいました(ワーイ)

コンボ136達成しましたよ

コンボ136達成しましたよ

しかし、ハード難しいです…………..いちどもクリアデキテナイ(T_T)

サーバハードウエア変更2009

予定していたサーバハードウエア変更。日曜日の昼ごろ完了しました。思うようにうまく動いてくれませんでてこずりました。

主要ハードウエアはこうなりました。
CPU:Pentium M 740→Core 2 Duo E4300
Memory:1GB→2GB
HDD:640GB変わらず

E4300ちょっと遅めです。

サーバハードウエア変更

サーバ設置より稼動していた(といっても2008年6月)Pentium M 740の構成からCore 2 Duo(E4300 ちょっと古いか(-_-;))に交換することにしました。ボーナス使うよん

ディスクまわりはRAID01で変更なしだけど、SATA2.0の性能を生かせるように、Adaptecの 1430SAで組みなおし。なぜAdaptecかってやっぱ信頼性とブランドww。DOSのころからSCSIで有名だったなぁ。最近はそうでもないですね。主流がSCSIからATAになっちゃったので。

話がそれましたがそんなわけで週末(11、12日)は断続的にこのサーバが停止しますのでご注意のほど。

画像は試験運用中のダミープラグ ←ウソ 次期ハードウエアたち。

ADAPTEC 1430SA

ADAPTEC 1430SA

試験運用中

試験運用中

今後もclover-ringo serverのハードウエアを必要に応じて強化していきますよ(^^♪