Windows10でツール(mp4tomp3)を実行しようとしたところ
以下のエラーが表示された。
どうやら”comdlg32.ocx”が未登録ということのようだ。
“comdlg32.ocx”というファイル自体はツール(mp4tomp3)をインストールしたフォルダ内に存在していた。
そこで、コマンドプロンプト(管理者)で以下の操作を行こなうことにした。
installdir>regsvr32 comdlg32.ocx
この操作で使用することができた。
Windows10でツール(mp4tomp3)を実行しようとしたところ
以下のエラーが表示された。
どうやら”comdlg32.ocx”が未登録ということのようだ。
“comdlg32.ocx”というファイル自体はツール(mp4tomp3)をインストールしたフォルダ内に存在していた。
そこで、コマンドプロンプト(管理者)で以下の操作を行こなうことにした。
installdir>regsvr32 comdlg32.ocx
この操作で使用することができた。
以前のWindows(XPやNTなど)はセットアップ時にオーナー情報を指定することができた。
※本項でのオーナー情報とはWindowsのバージョン情報ダイアログに表示される、ユーザー固有の名前と組織名称を指す。
しかし、Windows10ではセットアップ時にそういったダイアログは表示されないない
ため設定する機会がない。
そこでレジストリでオーナー情報を入力する。
以下のキーの文字列値を修正する。
Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion] "RegisteredOrganization"="Organization" "RegisteredOwner"="Owner"
変更後、Windowsのバージョン情報ダイアログを表示すると、入力した値が即座に反映
される。
レジストリの変更は自己責任で
コマンドプロンプトからレジストリファイル(.reg)を取り込もうとするときに挙動が異なったのでメモしておく。
同じレジストリファイル(test.reg)をインポートする操作を行おうとしても、上図中、上のコマンドプロンプトではエラー、下のコマンドプロンプトでは正常終了となる。
この違いは一体何か…
タイトルバーを見ると、上は通常のプロンプト、下は管理者として実行されているプロンプトであることがわかる。
これだ
おそらくUACが導入されているWindowsではこれを意識しなければならないのだろう。
Windows10ではスタートボタンを右クリックして表示されるメニューからこの2種類のコマンドプロンプトを呼び出せる。
2015年7月Windows10がリリースされた。
Windows10(10.0.10240)は1993年のWindows3.1以来製品名とバージョン番号が一致したWindowsとなった。
(WindowsNTでは1996年の4.0以来)
そんなWindows10を早速インストールすることにした。
インストールしたPCはlenovo TwistというWindows8がインストールされているノートPCである。
Windows10のインストールはメディア作成ツールを使用し、意図したタイミングで行うことにした。
インストールプロセス自体は至って順調に推移しインストールを行うことができた。
インストール終了後サインインしWindows10のGUIに触れることができたのもつかの間。
再起動した後サインインすると以下の画面が表示された。
何回再起動しても状況は変わらなかったため、サインイン画面右下にある電源アイコンをshiftキーを押しながらクリックして表示されるメニューから初期状態に戻すことにした。
初期状態に戻し、サインインした後最初に行ったのはWindowsUpdateとDeviceDriverのアップデートである。
WindowsUpdateではいくつかのUpdateが適用された。
またDviceDriverはグラフィックス(intel CPU内蔵グラフィックス)、Bluetooh、NetworkI/Fである。
アップデートのかいもあってか、再起動後もうまく動くようになった。
ただし、アップグレードで引き継がれていただろうアプリケーションは削除された。
クリーンインストールではないためアプリケーション自体は残っているがWindowsのレジストリには記録されていないため
再インストールすることになった。
仮想ディスクトップやスタートメニューが目新しく個人的には使いやすいと思う。
Windows7や8では右クリックメニューの「送る」に自動で光学ドライブやネットワークドライブ(割り当てていた場合)が表示されるようになる。(下図1のような)
ルートにファイルコピーする機会はあまりないため、非表示にすることができないか探したところ、以下のレジストリ値に変更を行えば実現できることが分かった。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorerにて32ビットDWORD値をNoDrivesInSendToMenuという名前で作成し16進数で1とする。
Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer] "NoDrivesInSendToMenu"=dword:00000001
すると以下のようにドライブは非表示となる。
なおレジストリ値はWindows7と8で有効である。
確認したWindows8環境では、サインアウト/サインインにて反映となる。